2007年07月

2007年07月27日

2階床配筋検査

3b5a61c8.jpg


2階部分の床と梁の鉄筋がほぼ組み終わりました。

72557ad0.jpg


梁の鉄筋の検査をしました。
何回か、今までに手直しがありましたが、今回はほとんどありませんでした。
今日は鉄筋工の職長さんが最終手直し確認に来ていました。

写真の右下の方に見えている物が結束線と言って、鉄筋を結んで行く材料で、ハッカーと言う道具で、回して結びます。良く出来た道具です。
機会があれば、写真をアップします。


c8e7ece7.jpg


床スラブの配筋検査です。
梁の上部に頭押さえを入れてもらいました。コンクリートを打つ時に、鉄筋が踏まれて、鉄筋が跳ね上がってしまうのを、防止できます。
梁への定着長さを1箇所、是正してもらいました。

アンカーボルトの位置を最終確認して、来週はコンクリート打ちです。
この建物では、役所の中間検査はありません。


at 17:55|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年07月26日

型枠組

630b9a8f.jpg


コンクリートを流し込む為の型枠の組み立ての工程です。
コンプリートパネルで形を組み立てて、金物で補強して行きます。

b298e522.jpg


黄色に見える物が打放し用のパネルです。
壁の鉄筋の両側に取り付けていきます。

ca2399a4.jpg


コンクリートの床になる部分の枠です。
この上に床の鉄筋や梁の鉄筋をくみます。

しばらく、調査でいそがしくて、更新していませんでした。
明日は、配筋検査をします。

at 20:31|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年07月21日

柱、壁の配筋

6b63da6c.jpg


駐車場部分の柱と壁の配筋作業です。
壁の幅と梁の幅が一緒なので、壁と一緒に配筋をしています。
黄色の丸い物が所どころに付いています。スペーサー と言って型枠に鉄筋がくっつかない様にする物です。

beb6e174.jpg


柱筋のフープのピッチを検査している所です。

f4cd3433.jpg


壁の配筋を検査しました。

1・梁筋の第1スターラップの追加
2・梁筋の定着長さの不足
2点の是正事項がありました。早速手直ししてもらいました。

この後、コンクリートを流し込む、型枠を取り付けていきます。


at 20:01|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年07月20日

アンカーボルト

a009f0ef.jpg


鉄骨を止める為のアンカーボルトのセットが行われました

地下の部分の床にアングルを固定して、そこから、上階の高さに合わせてボルトをセットしていきます。
ベースパックと言う既製品のアンカーボルト使用します。

a2f674ae.jpg


すべての柱にアンカーボルトをセットしました。
次に下階の鉄筋を組んでいきます。
アンカーボルトがセットされた部分は、下階のコンクリートの柱部分です。

at 18:06|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年07月13日

コンクリート打設

9f790ccd.jpg

ポンプ車にて、基礎のコンクリート打ちが行われました。

fd09e056.jpg

コンクリート打ち終了の様子です。
この部分が、駐車場の床になります。


at 18:44|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築