2007年09月

2007年09月26日

ボードGL工法

5e1465b3.jpg


外壁面の壁で、プラスターボードをGL工法で貼って行きます。

78d46f85.jpg


3f891ac0.jpg


浴室部分の配管です。複雑に見えるのは、ミストカワックとリビングの床暖房の配管が、ここを通る為です。

at 20:17|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年09月22日

屋上シート防水

58081b0a.jpg


屋上のシート防水を保護する為の、モルタル塗りに状況です。
この上に伸縮目地を入れて、保護コンクリートを打ちます。
パラペットの立ち上がり天端、外部側までシート防水をしてあります。

2bb66403.jpg


奥の黒い所が樋の排水ドレインで、鋳物製です。屋上の水を壁を貫通して外部の樋につなぐ為の物です。

2148b51b.jpg


屋上棟屋部分です、この写真の立ち上がり天端に黒く写っているのが、シート防水層です。

3c316e57.jpg


屋上防水とサッシが付いたので、雨が中に入る心配がなくなりました。
内装の下地の写真です。梁には耐火被覆がしてあるので、これを囲って行きます。
軽鉄下地が狂いも少なく、多く使われていますが、住宅は下地も木の方が、何となく落ち着きます。

904e17a8.jpg


しかし階段は縦穴区画が必要ですので、軽鉄下地のなってしまいました。
今見えている階段裏はそのまま塗装して、仕上げとなります。

at 19:52|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年09月19日

内装工事(サッシ額縁)

b479679a.jpg


c3a7f6b7.jpg


サッシの額縁の取り付けです
材料は米栂で、最終仕上げはペンキ塗りとなります。
既製品の塩ビシート貼りの額縁等、多く使用されていますが、塩ビはきれいに見え、汚れの付着も少ないですが、塩ビの伸び縮があったり、であまり使用したく無い材料です
最近は、自然派志向で、かなり減ってきているようです。

at 12:51|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

耐火被覆

e5051a77.jpg


梁の耐火被覆に岩綿を使用しました。もちろんノンアスベストになります。
この、耐火被覆を石綿と間違える方が、多く、既存建物での問い合わせが、頻繁にありました。

966b86dc.jpg


柱型は当初、珪酸カルシウム板による耐火被覆を計画していましたが、最終的に、モルタル塗りとしました。

ad1d5c54.jpg


建物が4階建て扱いとなる為、階段部分の縦穴区画を行います。
この写真は、最上階(屋上へ上がる階段)の階段裏で、ここで最終区画を行います

at 12:40|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築 

2007年09月14日

設備配管

a9a392d6.jpg


配水管等の設備配管が進んでいます

ebed2e59.jpg



321d139f.jpg


電気の配管、配線工事です。
セキュリティーの空配管、電源送り等も事前に行います。

at 12:29|PermalinkComments(0) 店舗付き住宅の新築